文化祭展示ということで
11月2~4日まで水巻町中央公民館2階のお部屋で
今年度のろうけつ草木染め受講生の作品展示を行いました。
今年度の受講生の作品も個性あるものになっていて
文化祭前日に、展示準備する私たちスタッフも、
楽しく作業ができました★
~初級コース受講生の作品~
キャラクターや子どもさんの手形、似顔絵の他
数名の猫さん好きは可愛らしい猫のシルエットを
楽しそうに作品制作されていました。
初めてとは思えないような
素晴らしい出来栄えとなっていました(^^)/
~中級コース受講生の作品~
中級コースでは、色を重ねて行う多色染めを行いました。
「薄い色」→「濃い色」順に色付けし、鮮やかな作品へ。
「色×色」の組み合わせを考え、悩む受講生の姿を見かけましたが
講師のアドバイスをもらい丁寧に作業を行った作品は
どの作品もインパクトのある個性豊かなものが出来ました(^◇^)
今年度も、講師の「ろうけつ草木染め作品」の展示のお願いを
させていただきました。先生、ありがとうございます。
『少しずつ ずれていく様子を
赤と黒のコントラストで
表現された作品です。』
講師の素晴らしい作品は
ずっと拝見していたくなります。
お部屋を覗いていかれる来館者も
「講師作品」を間近で
ジックリと見て行かれる様子が
伺えました。
期間いっぱい展示をして、たくさんの方々にご覧いただけ
今年も大盛り上がりの秋の文化祭でした★
余談…
町の公式キャラクター「みずまろ」も大人気でした。