恋文(ラブレター)
今はスマホが普及し、ラインなどを使って想いを伝える人が
多いんではないでしょうか?
私の学生の頃は「恋文 ラブレター」で想いを伝えることが多く、
自分の机や下駄箱を開けるときはドキドキしたものです。
そんな私が、一通の恋文を出しました。
「ゴライアスガエルを捕まえた時の先生のキラキラとした目。
ぜひ水巻町の青少年に先生のようなキラキラとした目を持って
人生を歩む糧となるような講演をしてもらいたい。」
どうも、公民館スタッフです。
防災フェアINみずまきでは、避難訓練終了後に、
講演会を予定しております。
講師は、静岡大学の講師でありながら、爬虫類ハンターとして
テレビや書籍監修などでも大活躍中の「加藤英明」先生です。
池の水全部抜く大作戦や鉄腕DASHなどで、
生き物にがむしゃらに向かっていく方
といえばピン!!とくる方も多いのではないでしょうか。
そんな先生に、出演依頼のメール(恋文)を出させていただいたところ、
OKの返事をいただきました。
今年は北九州圏内では、いのちのたび博物館や西日本総合展示場でも大規模な
爬虫類などの生き物イベントが行われます。
ぜひ夏休みにそちらでいろいろな生き物に触れ合って気持ちを高めてもらい、
10月12日(土) 水巻町に加藤英明先生に会いにきてください。
(ご注意)防災フェアでの避難訓練後に講演会を行いますが、
避難訓練での安全を確保するため、避難訓練開始後の入場は
お断りさせていただきます。
また、入場には整理券が必要です。
配布場所:水巻町中央公民館窓口のみ
配布日時:水巻町内者 令和元年8月20日(火)9:00より先行配布開始
町外者 9月2日(月)9:00一般配布開始となっております。
入場料 : 無料
福岡県で加藤先生の講演を聞けるチャンスは多くないと思いますので、
お早めに整理券をゲットしてください!! では。